忍者ブログ
[260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卒論の提出と発表まであと5日っていうピンチな状況ですが、ここでは卒論の書き方について、どのように書き進めて行っているかについてメモしていきます。執筆途中だからこそ実感していることがあるので忘れないうちに。

※文系と理系の中間みたいな論文です <一般の方へ



〜下準備〜

1、TexShopのインストールと、Latexのおさらい
2、Latexで卒論テンプレート作り(ここに書き込めばOKという状態にする)


〜とりかかり〜

1、名前・学年・教授の名前・研究テーマなど基本的なことを入力
2、とにかく目次をつくる。(←重要。時間めっちゃかかった)
3、謝辞を書く。(←とりあえずありきたりな謝辞の文章を入れてみる)


〜徐々に進む〜

1、「研究背景」からとりかかる(←重要。客観的に書けるところから書いていく)
2、飽きてきたら、「序論」の「研究動機」を書く(←とにかく書けるから)
3、飽きてきたら、先輩の論文を参考にしつつ、章ごとの説明(章の冒頭に書いてある5行くらいの説明文)を埋める。とりあえず書く。


〜もっと進む〜

1、とりあえず写真を増やす(←ページが増えて心豊かになる)
2、文章書くの疲れたら、論点や主張がズレてないか確認する(←そして行き詰まる)
3、アンケートや評価実験は、まだやってなくても、結論を書く。(←予想予想♪)
4、予想で書いた結論をもとに、「序論」と「概要」を仮完成させる。
5、「関連研究」を書く。(←ひとつの章にする。自分の言葉でまとめる。)


【重要だと思うこと】
・同じ研究室の先輩の卒論を熟読すること
・構成や目次は、友達にも気軽にフィードバックを求めること
・軌道修正をチキらないこと
・うす〜〜く書く作業を、ひたすら繰り返して厚くすること
・卒コンのSNSを見る前にTexShopを開いて論文と対面すること







だああああああ

まずいよーーーーー終わらない。


とにかく「仮」を無くそう。
アンケートを進めよう。

主張がズレそうになる。
構成をもっとスッキリさせたい。
説得力のある結論を導き出したい。

RFIDでやるかディスプレイのみでやるか決めないと。

発表用のパワポ作らなきゃ。
セッション用のポスターも作らなきゃ。


ぎょわあああああ
PR
● COMMENT ●
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ゆうみ
性別:
女性
自己紹介:
 
1986/08生まれ23歳。
広告会社勤務。

【大募集】
・すてきなランチ
・お酒に強くなれる怪しい薬

【可能】
・路頭に迷いそうなときの相手

【だめ】
・体重
最新コメント
[06/06 たえ]
[01/20 ゆうみ]
[12/04 みなぶる]
[12/03 ゆうみ]
[12/03 TAE]
[12/01 たえ]
ブログ内検索
リンク
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】